マメザクラ咲く猫越岳
マメザクラ、アセビ、リヨウブの芽吹き、等の競演
マメザクラ咲く猫越岳(2013-04-20歩く) 伊豆の金冠山・達磨山あたりのマメザクラ咲くころの風景が好きで毎年のように歩いている。今年も例年満開になる4/20ころを狙って
達磨山レストハウスの下の「きよせの森」から金冠山へと歩くつもりで行ってみた。 今年は桜の開花が平年に比べ10日も早かったので、もしかしたら、
という気もしたが、行ってみたところすっかりマメザクラは終わっていた。西伊豆スカイラインの南の方の塊ノ山あたりも、例年なら山肌にピンクの塊が
点在しているが、それも冴えない。
仕方ないので、仁科峠から猫越岳に登ってみることにする。 そんなことで、これもあまり期待しなかったが、登ってみたところ予想外に良かった。今まで、猫越岳には、マメザクラの咲くころ、何回となく登っているが、
今回のように本当に見ごろの時期には登ったことがなかった。マメザクラの早咲きがいい機会を与えてくれた。アセビの花も当たり年のようで、その
コラボが見事であった。
(地図・ガイド)
・昭文社 山と高原地図「伊 豆」
(コースタイム) ・仁科峠(P)9;20---展望台10;58〜11;00---猫越岳11;12〜18---仁科峠(P)12;59
|
|
|
 |
|
牧場付近にて | |
|
|
 |
|
後藤山への登りにて | |
|
|
 |
|
後藤山付近にて | |
|
|
 |
|
ブナ林のマメザクラ、後藤山付近にて | |
|
|
 |
|
後藤山先鞍部の馬酔木林 | |
|
|
 |
|
後藤山と展望台鞍部付近にて、木々の芽吹きとマメザクラ | |
|
|
 |
|
展望台にて | |
Canon EOS 60D / TAMRON 18〜270mm VC にて撮影
|